ご挨拶と治療指針

くまもと免疫統合医療クリニック

院長 赤木純児

JUNJI AKAGI

ご挨拶と治療指針

新しいがん医療を目指して

くまもと免疫統合医療クリニック院長の赤木純児です。

2018年、本庶佑先生が免疫にブレーキをかけるPD-1という分子の発見でノーベル賞を受賞されました。

このPD-1のブレーキを外す薬がオプジーボであり、これを使うと、末期がん患者様でも治癒するという奇跡的な現象が少なからず起き始めています。このことは「免疫こそが、がん治療の主役である」ということを強く指し示しています。

当院の主眼は免疫力を上げながら、がん治療を行うということです。免疫を上げる基本的な治療法は、ハイパーサーミアによる温熱療法、水素吸入、オプジーボを始めとした免疫チェックポイント阻害剤、サプリメント、漢方薬などを使い、これと化学療法(低用量で使用)や放射線治療(免疫を活性化する方法で照射)などの標準治療を組み合わせていきます。私の掲げる統合医療とは、このような免疫を活性化する治療法と標準治療との合体です。こういう治療を行うことで、標準治療ではもう治療法がなく余命2-3ヶ月と言われたような末期がん患者様でも治療効果がでて、1年、2年、3年と生存されている方が数多くおられます。中には、ほぼ治癒状態になったような患者様も少なからず出始めています。

上記のような治療法の他に、ヨーガ療法、鍼灸、アロマ、ホメオパシー、精神心理療法などの補完代替医療と言われてきた療法がありますが、これらも別のアプローチからの免疫を活性化する方法だと考えています。これらの療法は、がんの治療では補助的な役割ですが、病気の予防や健康維持、そして今話題の「未病」の改善には大きな力を発揮すると私は考えています。これらのがん治療や病気の予防などを進めるためには免疫の測定が不可欠になってきますが、当院では血液検査で簡単に測定できる、7つの免疫パラメータを使って、患者様の免疫状態の把握、そしてその動向を見ながら治療しています。また、健康な方でもこれらの免疫パラメータを用いることで、まだ病気ではないが免疫的には病気に近い方、これが当院の考える「未病」の定義ですが、そういう方を見分けることも可能になってきます。そして、このような「未病」の方に上記のような補完代替医療を組み合わせることで、「未病」の治療も可能になるのではないかと考えています。これこそが、本来の意味の予防であり、「未病」を治療することでさらなる健康長寿に繋がっていくと考えています。また、当院では患者様との間に揺るぎない信頼関係を作ることに努力を惜しみません。というのは、患者様の我々スタッフに対する信頼の気持ちは治療効果にも大きな良い影響を与えてくれるからです。人間は肉体という物質のみでできているわけではなく、その中には精神とか、魂とか、気とか、スピリッツとか言われる、見えないものも含んでいます。信頼は肉体にも大いにいい影響を与えてくれるものと信じています。こういう考えを基本として、患者様が良い精神状態になって頂くためにも、スタッフ全員がその持ち場持ち場で考えられる限り全力を尽くして、個々の患者様に応じた最適のサポートをさせて頂きたいと考えています。これまで述べてきたような、当院の医療は、がん患者様、とくに標準治療だけではなかなか改善できない進行癌患者様たちの大きな福音になると信じていますし、さらに、当院が目指している「未病」の治療は日本国民ばかりでなく、全世界の人々の健康長寿に大いに寄与すると期待しています。

免疫部会設立の趣旨説明と開会の挨拶

略歴・職歴・資格

書籍紹介

Q&A

Q&Aへ
ページトップ